人間にとって、その人生は作品である

人生という脚本を書いてみる!

暇つぶしなら『落語』でも聴きますか!

 こんにちはkazuです。

談志 最後の根多帳 (談志最後の三部作 第二弾)

談志 最後の根多帳 (談志最後の三部作 第二弾)

 

 次も読み始めたら、出てくるわ演目の数々。

最初のページから『寝床』『明烏』『へっつい幽霊』『蛇眼草』『味噌蔵』

『宿屋の仇討ち』、第一部の第一章までは読んだが、第二章になると直した落語として

かなりに数が紹介されているようなので、とりあえず二つほど先に聴きますか!

1つめは、古今亭志ん朝明烏

2つめは、立川志の輔 『宿屋の仇討』

志の輔らくご 両耳のやけど2

志の輔らくご 両耳のやけど2

 

 第二章だけでも、51の演目。聴いたものもあるが、

おばけ長尾』『権助提灯』『紺屋高尾』『鮫講釈』『芝浜』『疝気の虫』

粗忽長屋』『短命』『やかん』

自分が立川談志の噺の中で好きなのは『鮫講釈』

まだまだ相当楽しめそうだな。

「人生なんて死ぬまでの暇つぶし」

暇つぶしなら『落語』を聴きますか!